ドエレーcool! | |||||||||||
1
/ ̄ ̄\ / _ノ \ (まだか・・・まだ来ないのか・・・!) | ( ●)(● | u (__人__) . | ノ | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / ピンポーン ―― [] ] / ̄三\ | l ̄ | | / \三/\ 来たかッ!!! |_| 匚. | 三 ( ○) ( ○) | | 三 u (__人__) |_| ≡ ` ⌒´ノ 二 } [] [] ,- r⌒ヽ rヽ, } // 三 i/ | ノヽ 匚/ 三 三 / )≡ 三 三 / /≡ ニ三 ./ / 二≡、__./ /、⌒) 三 \  ̄ 三 /\ \ 三 /ニ ヽ 三 三 三 / ニ_二__/ 三 ./ . ≡ / | ≡ / 三_ノ 「あ、お届け物でーす、こちらにサインを・・・」 「そんなもんいくらでもしてやるだろ!早くブツを見せてほしいだろ!」 ![]() sage 890-4 VT2 _,. -┬ fニト、 r'´ 、r | | ,.L | | (_ノ j {. '、\ ~~~~~~ッ!! | }‐イ-上 〉. \ 遂に憧れのsage(セージ)のフライロッドを手に入れただろ! | ノ´ /)゚o | i r‐‐人__) .| sageのモデルの中では安い方のロッドだけど、 ヽ .ノ ` ⌒´ . | これ以上高い竿なんてもう一生買えないだろ・・・ i !, ノ 収入的に考えて・・ .', ヽ、 . / \ . ヽ、 \ |.i | . | | で、外に出て振ってみた。 /7 // // __ // . /ノ ヽ\ .// . / (●)(●〉/ おお・・思ったよりずっと軽いぞこれ。 l u (__人_,//l 湖用のロッドだから硬いんだけど、ただ硬いだけじゃなく・・・ . | `⌒// ノ l // ./ これなら一日中振り回しても疲れないハズだろ。 . ヽ r-‐''7/)/ / と'_{'´ヽ / _.、__〉 ト, チタンアルマイトのリールシートもモダンで美しいだろ・・・ { 、__} |.i ヽ _,.フ .|.| __ / ~\ / ノ (●)\ さて、あとはコイツのリールを買わなきゃならんのだが・・・ . | (./) ⌒)\ sageのリールってなんぼするんだ? . | (__ノ ̄ \ \ | \ / . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \ ./ / |. \ソ ( y' .| sageリール通販価格 / ̄ ̄\ / \.........:::::::::::... |::::::: : | .... .........::::::::::...r‐ ' ノ. うん、絶対無理。 . |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_ |::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃) . |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ. . ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄ r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;. r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、. /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ . /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´ . |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉 ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2010-05-27 19:36
| フィッショーネ!
最近になってようやく「Dead space」の日本語化が有志の神々によって(ほぼ)完成されたとか。 いやぁ、自分は英語で無理やりクリアしたもんで・・・ できればもっと早く出してくれればなぁ・・・ まぁ、こんな感じの、お子様に与えても安心のファンシーで夢いっぱいなゲームですが。 あまりにファンシー過ぎるため日本での発売は見送られたソフトですね。 日本語化可能になった事で英文読みながらああでもない、こうでもないと 頭の中で整理しながらのプレイではなく 直感的にストーリーが理解できて非常に宜しいのです。知恵熱抑制効果もあります。 ぶっちゃけ、このゲームは結構ストーリーが肝だったりしますので。 んで、6月に行われるE3でDead space2の詳細が明らかになるんだそうですが 発売は2011年の春までおあずけ。 / ̄ ̄\ / _ノ ヽ、_ \ つーか、Dead spaceの「USG石村」とか . | ( ●)(● ) | エイリアンシリーズの「ウェイランド湯谷」とか . | (__人__) │ ロボコップ3の「カネミツ商事」とか見りゃなんとなくわかるが、 | `⌒ ´ | 日本名付いたトコに関わるとロクな事にならねーよな。 . | | . ヽ / 日本に嫌なイメージを植えつけようとしているのは確定的に明らか。 ヽ / アメリカの国策かぁ?チキショーめ。 > < | | | | ![]() ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2010-05-20 00:00
| ドエレーGAME
/ ̄ ̄ \ / \ | \, ,/ | 北斗神拳伝承者、霞拳志郎だな? | (●) (●) | | (__人__) | 俺は帆敗糞台拳伝承者、堵嬰零。 | `⌒´ | ・・・立合って貰うぞ { } n ヽ ノ l^l.| | /) /⌒ ´ ` ⌒ヽ| U レ'//) / ノ / ヽ、 j rニ ノ } l !ヽ、_,__/ /つゝ、! } {〈〈〈ゞヘ l ` ̄´ ノ 〈 / ,r、 \ / / \ \ / / \ \ ( く´ \ ヘ \ \ ヽ ヘ \ \ ヽ ヘ (´________ノ ヽ ヘ ` ̄  ̄ ∨______`) ::::::::::::::::::::/,...:':::/丿:::::://:::、:::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 ::::::::::::::/-='─´ /:::::://///ノ/::::: ハ::::::::::::j::::、:::::::::::::::::::::::::::::::lヽ, :::::::::::/ ´ヘ;;;;;;;;;;;;;::::::::::ヽiノ,,/ノ::///::::/ i:ノ|:::,:::,:::::::::::::::::::::::;、 ` ::::::::/ // \;;;;;::::::::`::...,,,、 iノ::::/ ///:/!::|`;:::::::::::::::::::::;:::`:.、 ::::::/ iノ/;;´=ィ ;; ;、'ー;;;;;;;:::::::ヽ//,,,,,,,ソ/ノ,,|;/,|::::,:::::::::::::::::l` ̄` :::::j "`' ー-`'''''´ーヾ ミヾメ´ ヽ|;;;::::::::::::::::::::,|::ノ!::::::::::::::::::、 ::::j ..::;;;;;;;;;;;;;;;:::...'''\::ヽ マ´、''_''__¨"`//'ノ:::::::::::::::::::l ::::| ...:::;;;;;;:::...:::::::::....ヘ ` '; ;¨::;;''、ミソ`ヾ//:::::::::::::::::::::l ::::|::;;, ''' | ';:::;;;;;:::...`''´(:::::::::::::::::::::、/ ::::|::;;;;;;;;::.. _... ''' ';::;;;;;::... イ:::::::::::/ノi ノ ::::j .::;;;::.. :「 , ' ` -./::::...'' /:::::::::::'/ノ \! .;:. ::ゝ、..;;;`i /i:::.:.. /:::::::::;::::'、 死合うに足りる・・・・ .:  ̄´、/¨::::::.... /::::::::::::'、\`_、 来い。 _,,.、`::.. _,::::::.... /::::::::::ハ:';\ _,,、ノ ´,´-、_`二、i..::... /::::::::::/ |:ノ ` ;´-ーー¨¨ー─ヽ\:. /::::::/'、l ; ...:::、:::_:::: - ,,;..\.\´:::::i、! `、 ;;,, ..:;;;;;;:::::゙ ー、:.... \.\::'、`、 ;;;;;`、 ..::::::::::.. `;::.../:::.`、シ:.ヽ / ̄ ̄\ / _/ \ 食らえぃ!我が剛拳を! (●)(● ) | (__人__) | 帆敗糞台拳奥義!何打何打! (`⌒ ´ | シュ { | ,ィ────三=────{ ノ ( ≧ι ____三≡_ ヽ、 \ ` ー' ̄三=  ̄`ヽ \ ヽ \ ヽ (゛⌒' ─― ) ヽ ヽ、___ ノ ::::::::::::::::::::/,...:':::/丿:::::://:::、:::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 ::::::::::::::/-='─´ /:::::://///ノ/::::: ハ::::::::::::j::::、:::::::::::::::::::::::::::::::lヽ, :::::::::::/ ´ヘ;;;;;;;;;;;;;::::::::::ヽiノ,,/ノ::///::::/ i:ノ|:::,:::,:::::::::::::::::::::::;、 ` ::::::::/ // \;;;;;::::::::`::...,,,、 iノ::::/ ///:/!::|`;:::::::::::::::::::::;:::`:.、 ::::::/ iノ/;;´=ィ ;; ;、'ー;;;;;;;:::::::ヽ//,,,,,,,ソ/ノ,,|;/,|::::,:::::::::::::::::l` ̄` :::::j "`' ー-`'''''´ーヾ ミヾメ´ ヽ|;;;::::::::::::::::::::,|::ノ!::::::::::::::::::、 ::::j ..::;;;;;;;;;;;;;;;:::...'''\::ヽ マ´、''_''__¨"`//'ノ:::::::::::::::::::l ::::| ...:::;;;;;;:::...:::::::::....ヘ ` '; ;¨::;;''、ミソ`ヾ//:::::::::::::::::::::l ::::|::;;, ''' | ';:::;;;;;:::...`''´(:::::::::::::::::::::、/ ::::|::;;;;;;;;::.. _... ''' ';::;;;;;::... イ:::::::::::/ノi ノ ::::j .::;;;::.. :「 , ' ` -./::::...'' /:::::::::::'/ノ \! .;:. ::ゝ、..;;;`i /i:::.:.. /:::::::::;::::'、 .:  ̄´、/¨::::::.... /::::::::::::'、\`_、 _,,.、`::.. _,::::::.... /::::::::::ハ:';\ _,,、ノ ´,´-、_`二、i..::... /::::::::::/ |:ノ ` その拳、見切った! ;´-ーー¨¨ー─ヽ\:. /::::::/'、l ; ...:::、:::_:::: - ,,;..\.\´:::::i、! `、 ;;,, ..:;;;;;;:::::゙ ー、:.... \.\::'、`、 ;;;;;`、 ..::::::::::.. `;::.../:::.`、シ:.ヽ \\/⌒) | || !| | \\ 、,、-' / | || || | ! ./ _,、-' ( ! || || | | / / ̄ ~/ __ __ ( ̄_ ヽ、 | l ! || | | / / /___./ // / .  ̄ ~¨'' 、 ヽ、,_ || !| | // ̄ ̄ / // / ヽ、 _,、―--、,__) ! | || .| //__ __ / // / \\ .ヽ / \ \\ || || | / / / / /._M//_M/ \ / .f | \ ! | || | / / / / / し ヽ ノ | | ! ! / / / / . \_,、-'´ .\ ! ! ./ / / / \\ ¨¨・・, | | / /μM/ / / _ _ _ \ \ ;, し'/ ./μM/ / // // / て_ ./M//M// / て / / ~ /M/ ヽ、、,,,,,ミヽ、ノ;;;;;;;;;;;;~'''- 、、ヽ、\;;;;レ;;|;;;ツソツ) ,、 -ー、マ;;;;;;;;;;;ン;;;;;三三ミミツツツ;;;;;;;;ソノ/ー'"ツ彡'ヽ ,r'"彡三;;;;;~'ー、、、;;;;;;;;,、-'"三;;;;;;;;リリ~;;;;;;;;;;;;、、、、彡'"ヽ、 /;;;彡ニ、、、;;;;;;;;ミ;;;;;;;、-ー''''";;;;;;、;;;;ソ;;;;;;;;ニヽ、、;;;;;;;;三ミ')、 . 、 |r'/";;;;";;,、-ーー'";;、-'",、-'";;;;;;;;ij i,,;;ii;;;;ヽ、、;;ミミ、シ三ミミ イ爾 ニ ミミ三、、,、'''";;;; 彡;;;;";;;;"";;;;;;;;;;/;;j i|}i;;i i;;;t;、、 、;;;ヽヽ、、ミミリ、 イ ,,r''""";;;;''"~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;";;; ///;;|;||;||;| |;;;;i;;ヽiii)ハ、;;;;;;;;~'ー-、、ノ 己 イ ヽこ彡彡;;;;; 彡";;;;;;;;";;;/;,;;;;;;;"i/;;;;;;;;ツ;;ハ;iii;;;;;;;;;ヽソ;;;f|;;;!;;;;;;;~'-、''"、、ー ヽ、;;;レ;;;;;;;、 '"";;;;;;;;;;;;;//;;|、;;;;ij;;i;;ヽ;;;;;;;/ij;;;リ;;; ;;;;、ソ;;;;ti;;;;|};;;;~' 、;;;;ノ" 經 チ ヽ、;;;;,、-'";;;;,、-';;;;; 〈;;t;;/|;;i;;;i~t;i;;;;;';;;;/) );;;;;;;;;;;;;、-'彡jjリ/;;;;;;;;弖"ヽ ン r'";;;;;;;;",,";;;;;;;;;t;;iヽレ;;'キェチヽ;;;;;彡= マ;;ヱモヨニ>ゝ"t;;;;;ミ ミヽ)) 死 ス 、,,ゝ;;(/",,/;;;;;;;;;;;; ミヽ""""""~;;;;;;こ''t t~'' 、:::::::;, |;;;;;;;;;ミ;;;弓 (j;;彡",,r;;;;;;;;;;;{、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;t、,, ア ヽ" "" ,/;;;;;|、、;;;;三シ 了 ラ ー''ニ、-'";;;;;;;;;;;;;t:::: ;;;;;;(,、-ヽ,, ノ-);; '''"};;;;;i ii;;;;;;;爪 ""フ -ー;;;;;;;ij、;;;;;;;;;;;t::::: ;;" ;;;"'',,,、-'" "リ;;;リ、ii;;;iヽメリ 彡ア;;;;;;;;;;;;;|:i::r'、;;;;;;;t::: ,、 ;;、-ー''''、;; |;;;iソリ;;;;;; }} イア;;、 ';;;t、、-、;;;;;;;t:::::;;r '''' -、 ル'~::::::"~'''':::~' i;;/ソ;;;;;;;、ヽー'",,,, リ'"彡,、-'"ヽゝー- r""'" ,ヽ::::::::::r '''' - 、 ::"r';;;; i;;;;;;;;;;;ー'彡" ,,,、-=ニ/;;r;r '~:: :::::ノ:ソ;;;;,、==、、ヽt::::::::::: /;r';;;;;;;:: i;;;;ヽ;;;}}iミ i|(,,r'(:: :i:::::::::::::::t;;;;"" ヽiリ::::::::::::::: ノ ';;;;;;;;;;;::: i;;;;;;ヽ、ソ ,r''~~::::::::::;、y::: :::::::iit;;;;,、- ニニ、 ii、:::::::::::::;;、 '";;;;;;;;;;;;;;:: i;;;;;;;;;;;~''' ー-、 ri;( :::::::、"/:: ::::iii'!;;;;,",,、---、, ii;;t""~;;;;;;;;;;;;;;'" ;;;;;; i;;;; ;;;;;;;;; リ リ /ノ;;;::::::::::::::iii::::: :::iii|;;;;;" '" t. ii;;ヽ;;;;;;;;;;;;;'" ;;;;;;:: ;; i;;;;;;;; :::::/ / :::::::リ:::::: ::::::ii:::: ::iiii{;;;|:: ,,,, ,,、ノ |;;リヽ、;;;;;;;; ;;;;;;:: ;; };;;;; ;;;;:::::i .リ,,, :::ヽi::::: :::ii、::: iiiii|::::'''~ リ;;;;ノ::::::~ '' -、;;;;;;:: ;;;; i;;;;;;;;;;; ;;| ソ~''、ヽ-、、 ::::::t、::: ::iii:::: ;;;;iiiiヽ、,,,,,,,,,,,、-'"/;;;:::: ヽ;;:: ;;;; t;;;;;;;;;;;;ソ j;;;;;;;ヽ ~'- ::::t、::: tt::: ;;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii";;;;、-' ::::::: i;:: ;;;;; /;;;、-ー(ソo;;;;;;;ヽ、 ::::t、::: :tt::,、- '"ー';;;;;;;;;;;;iii,、- '" ::::::::::::::::::: リ; ;;;; ;;r"'"~''"~;;;;;; ;;;;;;;;;; ::::t、::: :::tt、"、-ー''":;、- '" ,,,,,:::::::::::t ヽ::t:::::::;/" ;;;;;;;i i;;;;::::i:;/~;;;;;;;; :::::t、::;;;;、-ー;;~''ー---r",、 ''" tヽ;::::::::t リ;;;ii;イ;;;;"、、、、、;;;|.|:::::::iii ;;;;;;;; t:: ::::::ヽ、;ー''";;;;;;;;;;;;iiiiit ヽ, ヽji:::::::::ii;;、-' リ;;;;'''"~~~ ソリ::ノiii ;;;;;; ::ヽ、;;;; " ヽ:::ヽ "- ''' " ,、 ' i |::""" ;;;;; / ̄ ̄ ̄ヽ /:::: ||||| ヽ /::: __ノ::::::ゞ;;:) ぐぅ・・・流石は北斗神拳・・・ / ( ;:;:;:;ノ:::::<-> 俺の敵う相手ではなかった・・・。 /;:;:;:;;;:; (_ _人 __) .///ヾ .`┃ノ / /| ヽ/ / ∧ | / /_| \/ / | | ヽ、//////)/ | | /  ̄ ̄ ノ | | ____,/ )--- ヽ ヽ つ そんなワケで負けてきましたYO いやー、もうねボーナスどころかARTも重いわ、連しねーわで。 低設定乙でしたよ。 そんな爆死台でも、空いたらすぐ誰か座るという・・・・ ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2010-05-12 02:03
| ドエレーNOTE
CoD7まとめ * タイトル名はCall of Duty 7: Black Ops。 * 2010年11月に発売予定。 * 冷戦やベトナム戦争をベースにした時代設定。キューバや南アフリカのミッションも登場。 * 1980年代のイラン大使館を舞台にしたミッションではプレイヤーがイギリス軍のSpecial Air Service(SAS)の隊員となる。ここでは近接戦闘もある。 * Call of Duty: World at Warで人気だったゾンビモードをフィーチャー。 * PC版は(Modern Warfare 2で廃止された)デディケイテッドサーバーをフィーチャー * Treyarchは近接戦闘の有効範囲を伸ばすCommandoを良く思っておらず、7での再登場は恐らく無い * Sentry Gunの有人版を試みてみたが、楽しくなかった * CoD7の開発チームはセカンダリ武器にショットガンや自動小銃を採用する事を”あまりにも火力が高すぎる”事から良く思っていない * ナイフはセカンダリ武器になる * 核のキルストリークは再登場しない CoDシリーズは出るのが早いなぁ。 なんでも、開発チームが2つあるかららしいけど・・・・ 当面のプレイしたいゲームはこれとFF14かな。 ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2010-05-04 16:50
| ドエレーGAME
1 | |||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||