ドエレーcool! | |||||||||||||||||
1
うん、面白い(・∀・) Gジェネ魂でGジェネシリーズ初プレイなんですけども。 プレイする前はスパロボとどう違うのか判らなかったんですがね、 全然別モノですね、コレ。 自分の軍は史実通りに進める為に「暗躍する助っ人」な感じなんですよ。 戦争やってる所にいきなり時空を超えて現れて 頼まれもしないのに、一方の軍勢に味方して嵐の様に去っていく謎の軍団が自分たち・・・('A`) 例えば、「ガンダム、大地に立つ」では ガンダムとWBが宇宙に出たところで /| ト、 / |, -‐ ,へ ‐- .| l | `ー/ ヽ ̄ | rL__/\/ ヽ_--ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /. / \| / \ | |MSの性能の差が戦力の |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、 |決定的差ではないということを教えてやる / | く二>∧ く二> |\ゝ ノへ.________________ /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__ /::::::::.从 r_=ニ} ハ}:::::::::::::::::::::./ く:::::::::::::::::: `ト、  ̄ / |::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/ \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´  ̄_」______} { -―''--=――'} とか言ってシャアが襲ってくるわけですが そこにプレイヤーの軍団が突如乱入して、シャアの部隊をフルボッコするわけです スパロボはストーリーに沿って強制的に話が進んでいくだけですけど、 Gジェネは延々とLV上げやユニットの進化を続けられる。 そうだなぁ・・・ディスガイアとか、タクティクスオウガっぽいかもしれないなぁ・・・ その気になれば序盤でジオングを作って、そこからノイエジールⅡまで開発できたり。 まず、どのガンダム作品からでも始められるって事はいいですね でも、いきなりF91あたりから始めるのは難易度的にキツイ・・・ 初っ端から逆シャアシナリオ選択してギラドーガの強さに度肝抜かれた('A`) シナリオは豊富に用意されてます 第1部 一年戦争編 * 機動戦士ガンダム (劇場版) * 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 * 機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録 * 機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079 * 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY * 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles * 機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに・・・ * 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 第2部 ジオン再興編 * 機動戦士ガンダム0083 STAR DUST MEMORY * 機動戦士ガンダム0083 STAR DUST MEMORY 宇宙の蜉蝣 * 機動戦士Ζガンダム (劇場版) * 機動戦士ガンダムΖΖ * 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 第3部 次世代闘争編 * 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ * 機動戦士ガンダムF90 * 機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 * 機動戦士ガンダムF91 * 機動戦士クロスボーン・ガンダム * 機動戦士クロスボーン・ガンダム スカル・ハート * 機動戦士Vガンダム このどれからでも始められる。 途中で止めて、他のシナリオを進めてもOK! 個人的には「機動戦士ガンダム MS IGLOO」が凄く面白かったなぁ・・・・ 一年戦争の間、ジオンも様々な兵器を開発していた というお話です 敵艦の遥か射程外からの狙撃を目的とした対艦砲「ヨルムンガンド」 しかし、これはモビルスーツ「ザク」を開発する為の隠れ蓑に過ぎなかった。 本来ならばザクを遥かに超える性能を持ったツィマッド社製MS「ヅダ」 しかしヅダには致命的な欠陥が・・・・ もはやア・バオア・クーも風前の灯火となり、学徒も戦場に駆り出される事に。 MSを生産する余裕すらないジオンは、安価で生産できるモビルポッド「オッゴ」を量産、 実戦投入されるが、生きて帰って来た学徒兵はわずか9機・・・・ などの一話完結のストーリーです。 結構泣ける話なので涙腺弱い人は要注意(´・ω・`) しかし、知らないガンダム結構あるなぁ・・・ ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2007-12-29 20:37
| ドエレーGAME
さべー! さべーよ! クリスマスですよ! オーシ、クリスマスだから、大枚叩いて贅沢しちゃうぞー!ヽ(`Д´)ノ ![]() 見ろ!ホテイの焼き鳥カンヅメ!なんと全色揃い! こんな贅沢しちゃっていいんだろうか! ・・・・(;ω;) 他所様の家では今頃ローストチキンでも食ってるんだろうなぁ。 なんで俺は100円のカンヅメ買って来て食ってるんだろうと思うと、死にたくなった。 とか、1人で愚痴をこぼしていると電話が。 「今から行くわぁ~」 (・ω・)「え?あ、うん」 友達が彼女を連れて家に来た。 珍しく今日は休みらしい。 彼らの手には、でかいオードブルの皿×2と、ケーキ、そしてスパークリングワインが。 「買ってきたからよ?食おうぜ。 こーゆーのぁ、人数多い方が旨いからよ」 神光臨! AM3:00ころまでくっちゃべりながら、三人で騒いだ。 「ガソリンが高くてよぅ・・・」 「やっぱFFが許されるのは6までだよな!な!」 「ゾーマだけはガチ!!」 数年ぶりに楽しいと思えたクリスマスだったワイ(・∀・) ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2007-12-25 20:29
| ドエレー美食
国道を走っている時のこと。 前を走っている車が左ウィンカーを出した しかしこれがなかなか曲がっていかない ゆっくり、ゆっくり曲がっていく。 (゚Д゚)「何をトロい事やってんだよこいつ・・・・」 私は減速の為にブレーキを踏んだ チュルルルルルル・・・! 止まらない。 減速しない。 \(^o^)/ と、思ったその瞬間、前の車は左折。 事なきを得た。 その日、怖くなって新品のホイールとスタッドレスタイヤを購入。 金吹き飛んだけど、事故るよりずっとマシか・・・。 ねとにゅ これで貴方もマエストロ?ローゼンメイデン真紅のおしゃべりサービス登場 これは利用せざるを得ない。 ![]() ↑試しに一つだけ作ってみたんだ ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2007-12-19 18:43
| ドエレーNOTE
箱360を持っている奴が来て (゚Д゚)「餓狼伝説specialがネットで対戦できるらしいのだぜ!やりたいのだぜ!」 というので、とりあえずネット接続。 んで見てみると、やはりお金が掛かるらしく ウェブマネーみたいなものを支払うようだ。 (゚Д゚)「お、これ聞いたトキあんヨ」 (・ω・)「ほほう、ウェブマネーではないのかね」 (゚Д゚)「ゲイツっていう単位らしいぜ」 (・ω・)「じゃあ、オンライン対戦するには400ゲイツ払えばいいのだね?」 (゚Д゚)「だろーな」 ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ WMは1000ポイント1000円だから | (__人__) | 同じように1ゲイツ=1円に違いないお / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / (・ω・)「よし、なら近場のGEOに行って買ってこようぜ」 (゚Д゚)「応!」 と、車でひとっ走り。 (・ω・)「・・・マイクロソフトポイントってのが売ってるが、これではないのか?」 (゚Д゚)「いや、これではない!ゲイツだ!」 (・ω・)「ゲイツ・・・ね。 ちょっと聞いてみるか」 / ̄ ̄\ / u \ .____ |:::::: u | ./ \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ ゲイツ下さい。 |:::::::::::u: |/ (●) (●) \ . |:::::::::::::: u } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) 店員「なんですか、それは?」 (・ω・)「WMのようなものらしいです」 店員「判りませんので、ちょっとPCで検索してみますね・・・・・・・」 (゚Д゚)「売れてないのかな、判りそうなもんだが」 (・ω・)「そんだけ360がマイナーなんじゃねえの?」 店員「当店にはゲイツなる商品は取り扱っておりませんね、すみません」 (;・ω・)「な、なぁ・・・やっぱりさっきのマイクロソフトポイントってのがそうなんじゃないのか?」 (゚Д゚)「いーや!ゲイツだ!ネットで見たモン!」 モン!とか言われてもなー・・・ この後、色々な店を回ったが問題の「ゲイツ」は確認できず。 (;・ω・)「こんだけ探し回って見つからないとかありえないだろJK」 (;゚Д゚)「ぬう・・・やはりさっきのMSポイントというやつなのか・・?」 この予感は当たっていた これは後に判る事なのだが、確かにゲイツという呼び名はネットで存在する 但し、あくまでもネット世界の隠語であり、正式名称はマイクロソフトポイントなのであった。 結局、ネットで調べてコンビニでも発行している事が判明し、 買うことになるのだが、ここで問題が発生した 1ポイント1円ではなかったのである 1ポイント=約1.45円販売なのであった。 (;・ω・)(;゚Д゚)「うわ、たっけえ!ボッタだボッタ!」 (゚Д゚)「2100円・・こんな高額なものを買うには、財務省のお伺いを立てねば・・・」 と、彼はおもむろに携帯を取り出し、メールを始めた 何度かのやり取りを経て、彼はこう言った (;゚Д゚)「メールこなくなった・・高いからダメってことだ・・・・」 どうも同棲している彼女が財務の権利を担っているようだ。 たかだか2100円に許可を求めなくてはならないとは、 しかも許可が降りないとは・・・・ 私は彼を哀れみの目で見た。 (;・ω・)「じゃ、じゃあさ、俺が買ってやんからよぅ・・・・」 ピロロロロ・・・♪ (゚Д゚)「あ!来た!認可が降りた!お墨付き頂きました!!やったー!」 私は涙で視界がぼやけていくのを感じた 家に戻り、早速プレイ開始。 (・ω・)「まずはお前の出番だな」 (゚Д゚)「おーし、パツイチで沈めてやんよ!」 ところがどっこい、連中の強いこと強いこと。 そしてこいつの弱くなってること・・・・ (;゚Д゚)「いかん!コマンドすら忘れてる」 (´・ω・`)「情けねー・・・ブラッディフラッシュもろくに出せないとか・・・堕ちたもんだな」 (;゚Д゚)「お前の出番だ・・頼んだぞ、我等は敗北など許されぬ掟!」 (`・ω・´)「・・・狼の牙は錆びを知らねーよ」 とかカッコつけてみたものの、さすがに相手も強い。 15年近くも前の、ゲーセン最盛期の修羅場を潜って来た事がプレイから読み取れるのだ。 そりゃ金払ってまで15年も前のレトロゲーをプレイする酔狂な人達なんだから 相当の思い入れがあるのは当然なんだろうけど。 なんとか2-1で辛勝して、面目は保った (゚Д゚)「おお・・伝説の狼は未だ健在か!?」 (;`・ω・)「きっつ・・・流石に強いわぁ」 面白かった ただ、負けても悔しくなかった ゲーセンで青春を過ごした人達の同窓会みたいなものだった。 今のゲーセンにあるような技術が無いと土俵にも上がれないコンボゲーじゃなく、 単純な読み合いゲームなんだけど、そこがまた面白い (゚Д゚)「お!熊殺し!」 (;`・ω・)「ラグのある通信対戦で仕掛けて来るか、流石だな」 ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2007-12-16 22:46
| ドエレーGAME
今日も仕事を終えて、ニコニコ動画で「今宵もアンニュ~イ」とかで検索する日々。 ピンポーソ♪ とチャイムが鳴る (`・ω・´)「何奴だ、名乗れ!!!!」 (゚Д゚)「おう、俺だぁ~」 ('A`)「なんだ、お前か。俺ァまたてっきり、SASやGSG-9でも踏み込んで来たかと・・」 (;゚Д゚)「・・・お前普段何やってんだ?」 と、いつもの会話もそこまで 俺は彼の大仰な荷物に目が言った (´・ω・`)「・・・・なんだそのでかいバッグは?M47ドラゴンか?」 (゚Д゚)「もっと物騒なシロモノだ」 得意そうな顔をして彼が取り出したのは・・・・ ![]() XBOX360とバーチャ5、スティック×2のセット! (;・ω・)「貴様、予算を何処から工面した!国が一つ傾くぞ!!!」 (゚Д゚)「PS3売った」 (´・ω・`)「やはりな・・・なんもやるもんねえべ?」 (゚Д゚)「ねぇわ。売った金でこれ買った。今日が発売日なんだぜ?」 彼の家ではネット回線が無いのでウチに来てプレイしたかったらしい さっそくネット接続で対戦開始! うわ、なんか動きおかしいですよこれ! 普通にゲームとして完成してるけど、ネット対戦はなんかモッサリした感じ。 0.01秒を争うバーチャのシビアな対戦にはちょっと厳しい。 そして、ネット対戦の相手を探す時なんですが ネットの具合か、回線の相性なのか、なかなか相手と繋がってくれないんですよ。 何人か目でやっと対戦開始できるって感じでした。 ちなみに俺はアキラ使いなんですが、めちゃくちゃ弱いです。 一応、全ての技は出せますが、実戦で相手に当てたりするのは無理 最初のうちは結構勝てましたが、段位が上がってきて強い相手と対戦すると パターンを読まれてしまって相手にならない だーめだ、お前の出番だわ。カゲ使ってやれ。('A`) (゚Д゚)「そろそろ俺の出番か?オーシ、一発イクか!」 ちなみにこいつ、かなり強いです。 どれくらい強いかっていうと、セガの公式サイトにこいつの対戦動画が載ってる位です。 全国大会の店舗予選優勝者でもあります。 (゚Д゚)「うーん・・結構やるけど・・・まだまだかな」 (゚Д゚)「惜しい、そこの投げはバレちゃってるんだな」 とか喋りながら連戦連勝。 (´・ω・`)「・・・なかなか剛の者はおらんな」 (゚Д゚)「ホントの初心者も多いなぁ、バーチャ初めてプレイって人も多いわ」 (´・ω・`)「明らかにパッドプレイって人もいるな」 (゚Д゚)「初心者苛めはしたくないのだ。壁が高すぎる、と思われて辞めてほしくないし。 ・・・・・ただでさえVF人口減少しまくってるのに」 (´・ω・`)「確かにゲーセンでは俺もやらんわ、絶対に勝てないもん」 と言いながらも快進撃を続ける。と・・・ (`・ω・)「・・・・150戦で勝率80%!こいつは強いぞ」 (゚Д゚)「むぉ・・・こ、こいつ、できる!やはり猛者もいる!」 そんなこんなで盛り上がった一日でした。 ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2007-12-07 20:42
| ドエレーGAME
連日連夜、みんなでサドンアタックですよ。 さすがにパターン化してきたのでそろそろ他のFPSもやりたいんですが・・・ 先立つモノが無くてですね・・・('A`) そんな中、サドン全国大会とはまた別件で大会があるそうです ゲームヤロウ、「サドンアタック」 PCショップ対抗の対戦大会を秋葉原で開催 「パソコンショップ対抗サドンアタック対戦」は、秋葉原のPCショップが店員やお客を集めて、3人でチームを編成し、対戦するというイベント。参加が決定しているPCショップは以下の通り。 【参加ショップ】 ・ドスパラ 秋葉原本店 ・ユーザーズ・サイド本店 ・フェイス ・オーバークロックワークス ・オリオスペック ・パソコンショップ アーク ・ドスパラ アキバ店 ・TWOTOP 秋葉原本店 ・ZOA 秋葉原本店 オーバークロックワークスって聞いたことないけど、名前カッコいいですね。 バロックワークスみたいで。 ところで商品のGeForce 8800 GTXは判るとして、 「サドンアタック」内の限定プレミアムアイテムってなんだろう? フルオート連射可能のTRGとかだったらイヤすぐる(;´Д`) ねとにゅ 吉野家、「テラ豚丼」動画騒動で謝罪 確かに作ってる動画はどこか汚らしい。 ちゃんと食っただろうから、食い物粗末にしてるワケじゃないんだろうけどね・・・ 今日のイチオシ やるおで学ぶ太平洋戦争 レイテ沖海戦が何もしなかった様に描かれていますが 実際は日本海軍総力 VS アメリカ太平洋方面全艦隊という、史上最大の海戦です('A`) スレ中には詳しい解説が無いので「栗田艦隊」等を知らないと意味が判らないかも。 最近は本を読んだり、wikiを見たりして近代史を聞きかじっているんですが・・ 知れば知る程に ____ / \ / ─ ─\ なにやってんのこいつら・・・ / (●) (●) \ | (__人__) | ________ \ ` ⌒´ ,/ .| | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ____ 現代人からみたらこういう感じになっちゃうのよね(´・ω・`) まぁ、「書物や教科書に書いてある事が必ずしも事実とは限らない」のだけれど。 そんなものばかり読みふけっていれば、好きな軍人も出てくるわけでして。 中でも海軍中将伊藤整一がお気に入り。 ■
[PR]
▲
by doere-cool
| 2007-12-05 02:53
| ドエレーNOTE
1 | |||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||