人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドエレーcool!

Killing Floor

steam先生が新しいゾンビCo-opFPSを発売したので早速購入。

ゾンビでCo-opというと真っ先にL4Dが思い浮かぶんですが、
このKillingFloorは元々、UTのMODだったんだそうですよ
それを製品版に改良したのが今回steamで販売しているバージョン。


Killing Floor_c0039195_2352493.jpg



ゲーム内容は簡単に説明するとこんな感じ。

ものっそい数のゾンビが襲ってくるので全滅させる
            ↓
約1分間の休憩。この間に武器屋で装備を整えたり、扉を溶接して敵の進路を阻んだり。
            ↓
ものっそい数のゾンビが襲ってくる。


敵が襲撃してくる事をwaveと呼びます。
そのステージ規定数のwaveを乗り切れればクリアというしくみ。

死んだプレイヤーも、一人でも生存者が残っていればインターバルで復活できます


んで、ちょっとやってみての感想。

FPSには付き物のクロスヘア(レティクル)がない。
つまり狙いがつけにくいんですよ、これ。
右クリックでアイアンサイトを覗き込む事が出来て、エイムは付けられるんですが
銃のリコイルがかなりシビアで、敵の脳天が狙いにくくなっております。
基本的にヘッドショットを狙わないと弾薬費がかさんで積む仕様なんですけどねー。

ライフの回復は注射器で無限にできます。
無限と言っても時間を少し置いての使用ということですけど。
他プレイヤーに使うとゲージ半分消費+ボーナスとして少しお金貰えます
自分自身に使うとゲージ全て消費でノーボーナス。

まあ、一度の回復で20%くらいしか回復しないんですけどね・・・
しかも動き回る味方には打てないという欠点が。
それでも無いと死ねます。余裕で全滅できます。てか積みます。

Killing Floor_c0039195_1532921.jpg

ammo SHOPの武器購入画面はこんな感じ。
Dual hand cannons(AE50で二丁拳銃)がお気に入りなんですが、いかんせん高い。

その他にも近接武器にはマチェット、斧、チェーンソー
遠距離にはボウガン、火炎放射器、ロケットランチャー、ショットガン、ライフルなどなど・・


プレイヤーキャラにはperkと呼ばれる職業のようなものが用意されており
* Berserker 近接攻撃
* Commando アサルト
* Field Medic 回復
* Firebug 火炎放射器
* Sharpshooter ハンドキャノン、ライフル、クロスボウ
* Support Specialist ショットガン

と、それぞれに固有能力を持ち、さらに経験を積めばLVが上がり能力強化されていきます。

例 Berserkerの場合
レベル0

* 近接攻撃に10%の追加ダメージ
* Bloatの噛み付きダメージを10%減らす
* チェーンソーを10%割引
* Clotsに掴まれない

    ↓

レベル5

* 近接攻撃に100%の追加ダメージ
* Bloat(敵ゾンビの種類)の噛み付きダメージを75%減らす
* チェーンソーを60%割引
* Clots(敵ゾンビの種類)に掴まれない
* 近接攻撃装備時の移動速度15%プラス
* 攻撃速度20%アップ
* 全ての攻撃に20%の抵抗
* Zet-Timeの追加が4回までできるようになる
(恐らくLV5がMAXLVだと思います)

この育成要素があるのも大きな特徴となっておりまする


Killing Floor_c0039195_2172463.jpg

結構強いタイプのゾンビ。
画面左のプレイヤーが加勢してくれて、後ろから斧で脳天叩き割ろうとしたんだけど
この1秒後、ゾンビに振り向き様にチェーンソーで切りつけられ死亡。
びっくりした。後ろから近づいてくるプレイヤーを感知しているんだろうか・・・

斧振りかぶってるポーズが可愛いと思ったのは俺だけ?

by doere-cool | 2009-05-16 02:35 | ドエレーGAME
<< 新潟涙目 特産物の野望 >>